モデルベース開発エンジニア派遣

パーソルテクノロジースタッフのモデルベース開発エンジニア派遣なら、
幅広い工程でのご支援が可能です。
モデルベース開発に関するお問い合わせは

当社が正社員として雇用したエンジニアを派遣社員として提供するサービスです。当社の無期雇用のエンジニアですので、長期プロジェクトなどに対し安定就業が見込まれます。
若手社員に育成研修を行う場合、こちらのサービスとなります。

75,000名を超えるエンジニア専門のデータベースの中から、お客様の状況に合わせて派遣社員をマッチングし提供するサービスです。
エンジニア数に関しては、IT・機電領域のエンジニア総数となります。
開発実績
MBD(Model Based Development)
- 先進安全領域の先行開発・制御開発
- 自動運転向けカメラECUの制御開発
- AT/CVTの制御開発
- エンジン制御システムモデル化・検証
- 先行開発領域のHILSシミュレーション
- クルーズコントロールの制御開発
- 燃費向上に向けた自動運転の研究開発
人材育成
モデルベース開発経験10年以上のエンジニアが構築したカリキュラムによる研修を実施しています。
設計者としての思考力を重視し、メンバーが現場で就業後に早期に立ち上がれるよう、MATLAB/Simulinkの使い方から、実践的な演習を重ねることで知識定着を行います。
育成カリキュラム
- MATLAB/Simulinkの基本操作
- MATLAB/Simulinkを使用した基本解析
- MATLAB/Simulinkを用いた制御仕様への適用
- MBDを目指した制御実験(Simulinkモデルの活用)
- MBDへの導入
企業様からのご評価
-
前向きに業務に取り組んでおり、答えの無い中、仮説を立て自分なりの答えを出すなど評価できる。
-
研修内容が自社の社員研修と同様レベルで研修いただいている。
-
研修内容に不足もなく、即戦力に近い形で業務遂行してもらっている。